
ワンタイムパスワードの管理
            ワンタイムパスワードとは、1分ごとに変化する使い捨てパスワードのことです。
            資金移動等の取引時、振込先口座(請求先口座)の登録時に、パスワード生成機に表示されるワンタイムパスワードによる本人確認を行います。
          
パスワード生成機の失効(初期化)
            利用しているパスワード生成機を変更する場合は、ユーザが登録している生成機の情報を失効(初期化)する必要があります。
            マスターユーザはマスターユーザ自身も含めたユーザのパスワード生成機を失効することができます。
            
| ● | マスターユーザの操作になります。 | 
| ● | パスワード生成機の失効が行われた利用者が30分以上経過後にログインを行うと、「ワンタイムパスワード利用登録」画面が表示されますので、新しいパスワード生成機のシリアル番号を登録してください。 | 
1.
          
            [ユーザ管理]メニューをクリックし、[利用者管理]ボタンをクリックします。
          
        
        2.
          
            「作業内容選択」画面が表示されます。
[パスワード生成機の失効]ボタンをクリックします。
        [パスワード生成機の失効]ボタンをクリックします。
        3.
          
             「パスワード生成機の失効」画面が表示されます。
対象の利用者を選択のうえ、確認用パスワード、ワンタイムパスワードを入力し、[失効]ボタンをクリックします。
           対象の利用者を選択のうえ、確認用パスワード、ワンタイムパスワードを入力し、[失効]ボタンをクリックします。
          4.
            
            「パスワード生成機の失効結果」画面が表示されます。
            
           


