お取り引きの方 ここからご利用ください。
ログイン
トップページ
  • ろうきんインターネットバンキング(団体向け)とは
  • サービス内容
  • サービス時間帯
  • 申込方法
  • セキュリティ
  • 推奨環境
  • Q&A
  • 利用規定
  • 体験版・ご利用マニュアル
  • お問合せ
  • 近畿労働金庫ホームページ
サービス内容
一覧に戻る

利用できるサービス

Q1.利用できるサービスを教えてください。

振込振替、照会、各種料金の払込みがご利用できる「ライトタイプ」と、「ライトタイプ」のサービスに加え一括データ伝送の総合振込、給与・賞与振込、口座振替がご利用できる「フルタイプ」をご用意しております。

【ライトタイプ】
「各種照会(残高照会、入出金明細)」「振込振替」「税金・各種料金の払込み」

【フルタイプ】
「各種照会(残高照会、入出金明細)」「振込振替」「税金・各種料金の払込み」「一括データ伝送(総合振込、給与・賞与振込、口座振替)」「振込先一括口座確認」

  • ※「一括口座確認」のご利用には、事前に書面によるお申込みが必要となります。また、当金庫所定の口座確認手数料がかかります。

残高照会

Q1.リアルタイムの残高を照会できますか?

リアルタイムで残高照会ができます。

Q2.残高照会ができる口座は何ですか?

ご利用口座としてご登録いただいている普通預金、当座預金です。

Q3.残高照会では何が照会できますか?

照会操作時点の「現在残高」、「引出可能残高」、「前日の預金残高」、「前月末の預金残高」を照会できます。

Q4.残高照会の結果は印刷できますか?

印刷できます。
照会結果画面に表示される「印刷」ボタンをクリックすると、印刷用のPDFが表示されますので、ブラウザの印刷機能で印刷してください。

振込振替

Q1.当日扱いの振込振替はできますか?

【「電子証明書」をご利用のお客様】
当日扱いの振込振替ができます。

【「ID・パスワード」によるログインのお客様】
事前に書面でお届けいただいた振込先口座(事前登録口座)へは、受取人番号を利用して、当日扱いで振込振替ができます。
事前に書面でお届けいただいていない口座への振込振替は予約扱いとなり、振込振替指定日は翌営業日から5営業日先になります。

Q2.振込振替は何営業日先までの予約ができますか?

5営業日先まで予約ができます。

Q3.事前登録方式とは何ですか?

事前登録口座とは申込書にて事前にお取引店へお届けいただいた振込先口座で、普通預金、当座預金、貯蓄預金がご指定いただけます。事前登録口座は最大999件登録でき、事前に書面で振込先を登録することにより、即時に振込振替(当日振込)ができます。
事前登録方式は、事前登録口座に対して振込振替を行う方法をいいます。
事前登録方式には
・受取人番号を指定する方法
があり、3桁の受取人番号を入力するだけで簡単に振込先を指定できます。

Q4.都度指定方式とは何ですか?

都度指定方式とは振込先をブラウザ画面でその都度ご指定いただき、その振込先に対して振込振替を行う方法をいいます。
都度指定の振込先口座は最大15,000件登録できます。
都度指定方式には、

1. 利用者が本サービス(ブラウザ)画面で登録した振込先から選択する方法
2. 過去の取引から振込先を選択する方法

の2種類があります。
振込指定日は、電子証明書をご利用のお客様は、都度指定方式の振込振替についても当日振込ができます。
ID・パスワードでログインされているお客様は、振込指定日は翌営業日以降となります。

Q5.1日あたりの振込振替の取引限度額はありますか?

お申込み時に書面にてご利用口座の1日あたりの振込振替の取引限度額をご指定していただきます。
(ご指定がない場合、1,000万円が取引限度額になります。)
なお、マスターユーザは、ブラウザ画面でご利用口座ごとに1日あたりの取引限度額を上記の取引限度額の範囲内で設定することができるほか、一般ユーザごとに1回あたりの取引限度額を設定することもできます。

Q6.振込振替の取消・訂正はできますか?

「当日扱い」でのご依頼分については、取消・訂正はできません。
「予約扱い」でのご依頼分については振込振替指定日の前日までお取消できます。

Q7.振込が完了したものについて訂正等ができますか?

振込完了後は訂正等はできません。
訂正等する場合は、お取引店にて書面にて組戻し手続きをしていただくことが必要になります。
この場合は、別途手数料が必要となり、すでにいただいている振込手数料は取引が完了しているため返却できません。また組戻しができないこともあり、この場合にはお客さまと受取人との間で協議していただくことが必要となりますので、あらかじめご了承ください。

Q8.振込・振替の取引について通帳へどのように表示されますか?

通帳の摘要欄に次のように表示されます。
引落口座:IB 受取人名
振込先口座:振込依頼人名
※振込振替取引時に、振込依頼人名を入力しなかった場合は、引落口座の口座名義人名が表示されます。振込依頼人名を任意に入力した場合は、当該入力した振込依頼人名が表示されます。

Q9.どの金融機関に対しても振込できますか?

お振込先は全国銀行データ通信システムに加盟している金融機関のみに限られますので、海外の銀行等へのお振込はできません。

Q10.振込先として登録した先の金融機関名や支店名が変わってしまったのですがどうしたらよいですか?

ブラウザ画面で登録した振込先については、ブラウザ画面上で変更をお願いします。
書面にてお届けいただいた振込先の変更については、変更の書面をご提出いただくことが必要になります。ヘルプデスクまでご連絡ください。

Q11.振込先として振込できる口座の種類は何ですか?

普通預金、当座預金、貯蓄預金です。

Q12.振込先の名前を入力する際に、注意することはありますか?

他の金融機関へのお振込の際、受取人名や口座番号などの入力に誤りがありますと、振込先の金融機関で入金ができません。この場合、お取引支店窓口で書面での組戻し手続きが必要になることがあります(振込手数料の他に組戻し手数料を申し受ける場合があります。)。また、再度お振込の手続きをお願いすることとなり、その際、振込手数料は再度必要となります。
お振込先様から口座の正しいカタカナ名をお聞きになったうえ、以下の事項についてご注意のうえご入力ください。

  • ・ 半角30文字以内
  • ・ お振込先が個人の場合:姓と名の間にスペースを入れ、姓名すべてを入力してください。
  • ・ お振込先が団体・法人の場合:法人格名をすべて入力するか、法人略称(詳しくはblankこちらを参照)を入力してください。
    (例)株式会社 日本商事 ⇒ カブシキカイシヤニホンシヨウジ または カ)ニホンシヨウジ(実際の入力は半角でお願いします。)

Q13.口座確認とは何ですか?

都度指定方式の振込取引時(承認機能をご利用のお客さまは振込データ承認時(口座確認機能を利用されない場合は除く))、お客さまの入力された振込先口座について、振込先の金融機関へ存在確認を行います。
この口座確認により、振込先が正しいか確認することで確実に振込を行うことができます。
ただし、金融機関、お取扱時間によっては口座確認できない場合がありますので、その場合は、振込先口座を十分ご確認のうえお取引ください。
また、振込先の口座種類、口座番号、受取人名が相違していると振込振替ができない場合があります。その場合、お取引店にて書面での組戻し手続きが必要になることがありますので(振込手数料のほかに組戻手数料を申受ける場合があります。)、入力内容については十分にご確認ください。

  • ※口座確認後に登録振込先名と異なる振込先名で振込した場合には、以下の操作にて変更後の振込先名の振込先口座を登録できます。
  • ●承認機能を利用していないお客さま
    振込完了後の実行確認画面に「振込先口座に登録」ボタンが表示され、クリックすると、変更後の振込先名で振込先を登録できる画面に遷移します。
  • ●承認機能を利用しているお客さま
    振込の承認完了後の承認完了画面に「振込先口座に登録」ボタンが表示され、クリックすると、変更後の振込先名で振込先を登録できる画面に遷移します。

Q14.別の名義で振込したり、請求書番号や会員番号などを追加して振込をすることができますか?

口座名義とは別の名義で振込することができます。また、請求書番号や会員番号を付けて振込することもできます。
振込振替画面において、振込依頼人名を入力して振込を行ってください。なお、振込依頼人名は半角のカナ・数字・英字20文字まで(半角スペースを含む)ご指定いただけます。

  • ※振込先口座がろうきんの場合、振込先口座の通帳に印字される振込依頼人名は14文字までとなります。
  • ※振込依頼人名の通帳印字は振込先金融機関の仕様によります。振込先金融機関の文字数の制限により、振込依頼人名の一部が表示されない場合もあります。
  • ※口座名義で振込をされる場合は、振込依頼人名の入力は不要です。その場合、振込振替画面上の「振込依頼人名」には“−”と表示されます。

Q15.予約扱いの振込振替の結果は、どのようにしたら確認できますか?

入出金明細照会でご確認することができます。

Q16.予約扱いの振込振替をする場合、資金はいつまでに入金すればよいですか?

振込振替指定日の前日までにご入金ください。

Q17.「振込データの状況照会」とはどんな機能ですか?

ご依頼いただいた「振込振替」の内容をご確認できる機能です。

<画面表示>

1. 正常に処理済:処理状況に「受付済み」と表示
2. 依頼内容を取消した場合:処理状況に「取消済み」と表示

なお、1.2.以外が表示された場合は、ヘルプデスクにお問い合わせください。

Q18.「振込データの状況照会」は何日間照会できますか?

照会日当日を含む31日間分ご照会することができます。

Q19.依頼した振込データを取消したいのですが、どうしたらよいですか?

予約扱いの場合は、「振込データの状況照会・取消」ボタンをクリックしてください(承認機能をご利用のお客さまは、「振込データの状況照会・取消」ボタンをクリックし、「承認済み取引の状況照会」を選択してください。)。
※振込振替指定日の前日までにお取消ください。
当日扱いの場合は、お引落口座の取扱店で訂正・組戻しの手続きが必要となります(振込手数料のほかに組戻手数料を申し受ける場合があります。)。

承認機能をご利用のお客さまで、承認者が未承認の振込データは「承認待ちデータの引戻し」により、承認依頼を取消すことができます。
引戻しを行った取引は削除または修正して、再度承認依頼することができます。

税金・各種料金の払込み「Pay-easy(ペイジー)」

Q1.「Pay-easy(ペイジー)」とは何ですか?

パソコン等から公共料金、税金などの各種料金のお支払いができるサービスです。 詳しくは、「Pay-easy(ペイジー)」のblankホームページをご参照ください。

Q2.どんな場合に、「Pay-easy(ペイジー)」を利用できますか?

Pay-easy(ペイジー)マークの付いた請求書が送られてきた場合、本サービスで支払いができます。
現在、ろうきんにてお取扱いできる収納サービスは、blankこちらをご参照ください。

Q3.1日あたりの税金・各種料金の払込みの取引限度額はありますか?

お申込み時に書面にてご利用口座の1日あたりの税金・各種料金の払込みの取引限度額をご指定していただきます。(ご指定がない場合、1,000万円が取引限度額になります。)
なお、マスターユーザは、ブラウザ画面でご利用口座ごとに1日あたりの取引限度額を上記の取引限度額の範囲内で設定することができるほか、一般ユーザごとに1回あたりの取引限度額を設定することもできます。

Q4.払込みが完了した税金・各種料金を取消したい場合はどうすればよいですか?

税金・各種料金等払込みにかかる契約が成立した後は、ろうきんではお取消することができません。
払込先の収納機関にご相談ください。

Q5.「Pay-easy(ペイジー)」にて払込みした料金の領収書が欲しいのですがどうすればよいですか?

税金・各種料金等払込みにかかる領収書(領収証書)を発行しておりません。
また、収納機関の納付情報、請求情報の内容、収納機関での収納手続の結果等、その他収納等に関する照会については、収納機関に直接お問い合わせください。
なお、お取引は通帳印字や入出金明細照会によりご確認することができます。

Q6.「税金・各種料金の状況照会」とはどんな機能ですか?

ご依頼いただいた「税金・各種料金の払込み(Pay-easy)」の内容をご確認できる機能です。
<画面表示>
正常に処理済:処理状況に「受付済み」と表示
なお、上記以外が表示された場合は、ヘルプデスクにお問い合わせください。

Q7.「税金・各種料金の状況照会」は何日間照会できますか?

照会日当日から90日前まで照会ができます。

一括データ伝送:総合振込、給与・賞与振込、口座振替

Q1.総合振込、給与・賞与振込、口座振替を行うにあたって、利用の申込が必要ですか?

書面でのお申込が必要になります。
なお、口座振替は口座振替をする利用者から個々に預金口座振替依頼書の提出が必要になりますのでご注意ください。

Q2.口座振替とは何ですか?

お客さまが本サービスで請求データを作成し、口座引落の依頼ができるサービスです。
預金口座振替の契約をしている場合、本サービスを利用して請求データを作成、口座引落の依頼ができるため、事務負担の軽減が図れます。

Q3.総合振込、給与・賞与振込、口座振替の一括データ伝送は何件まで送信することができますか?

総合振込、給与・賞与振込、口座振替とも1回5,000件まで送信することができます。
なお、ファイル受付の場合は、総合振込、給与・賞与振込、口座振替とも1回50,000件まで送信できます。

Q4.総合振込、給与・賞与振込、口座振替の振込(振替)指定日に対する送信時限はありますか?

総合振込は振込指定日の1営業日前の17時まで、給与・賞与振込は振込指定日の3営業日前の17時まで、口座振替は振替指定日の2営業日前の17時までに承認手続きを行ってください。

Q5.総合振込、給与・賞与振込、口座振替の振込(振替)指定日は何営業日先まで指定できますか?

総合振込、給与・賞与振込は、15営業日先まで指定できます。
口座振替は平日17時までであれば14営業日先まで、平日17時以降および土曜日・日曜日・祝日は15営業日先まで指定できます。

Q6.総合振込、給与・賞与振込、口座振替の取引限度額はありますか?

お申込み時に書面にて取引種類(総合振込、給与振込、賞与振込、口座振替)ごとに1日あたりの取引限度額をご指定していただきます。またマスターユーザは、ブラウザ画面で取引種類ごとに1日あたりの取引限度額をお申込み時にご指定した取引限度額の範囲内で設定することができます。
一般ユーザごとに1回あたりの取引限度額を設定することもできます。

Q7.総合振込、給与・賞与振込はどの金融機関に対しても振込できますか?

お振込先は全国銀行データ通信システムに加盟している金融機関のみに限られますので、海外の銀行等へのお振込はできません。

Q8.口座振替の引落口座(請求口座)はどの金融機関に対しても引落しできますか?

できません。当金庫内の口座に限ります。

Q9.会計ソフト、給与計算ソフト等別のソフトで作成したデータを利用することはできますか?

お使いのソフトが全銀フォーマット形式のファイルを出力できれば、本サービスとの連携ができます。
お使いのソフトが全銀フォーマットのファイルを出力可能かどうかは、ソフトの発売元にご確認ください。


なお、口座振替の顧客番号(任意)については、数字(半角)のほか、文字(半角)も対応可能ですが、「,(カンマ)」はご使用いただけません。
また、口座振替の依頼データに、カナ小文字、英小文字、長音、中点等があった場合、口座振替結果データについては以下のとおり変換されますのでご留意ください。

ァ(カナ小文字)→ア(カナ大文字)
a(英小文字)→A(英大文字)
ー(長音)→-(ハイフン)
・(中点)→.(ピリオド)

※「$」、「^]等の入力があった場合は、エラーとなります。

Q10.総合振込、給与・賞与振込の「振込データ」と「振込ファイル」の違いは何ですか?

「振込データ」とは本サービス(ブラウザ画面)で作成した振込先データのことです。
「振込ファイル」とは、他のソフト等を利用して作った振込先データのことです。

Q11.口座振替の「請求データ」と「請求ファイル」の違いは何ですか?

「請求データ」とは本サービス(ブラウザ画面)で作成した請求先データのことです。
「請求ファイル」とは、他のソフト等を利用して作った請求先データのことです。

Q12.「金額ファイルで振込(請求)先口座を指定する」とは何ですか?

「金額ファイルで振込(請求)先口座を指定する」とは、CSVの金額ファイルを取込み、本サービス(ブラウザ画面)で振込(請求)先口座を指定する方法です。
ブラウザ画面で登録した振込(請求)先の顧客コード(総合振込)、社員番号(給与・賞与振込)、顧客番号(口座振替)をキーとして金額ファイルとマッチングを行い、振込(請求)データを作成します。

振込(請求)先管理で振込(請求)先情報に、顧客コード(総合振込)、社員番号(給与・賞与振込)、顧客番号(口座振替)が登録されている必要があります。
金額ファイルのレコードフォーマットは、blankこちらをご参照ください。

Q13.取引名入力欄に入力文字数の制限はありますか?

「取引名」欄には、お客さまが各々振込データを認識できるよう全角10文字以内でご入力することができます。
(例)8月分給与 等

Q14.コメント欄には誰に対するコメントを入力するのですか?

振込(請求)データ作成者が、承認権限者に承認依頼する際に入力するもので、全角120文字以内でご入力することができます。
(例)明日の17時までに承認してください 等

Q15.顧客コードとは何ですか?

お客さまが受取人識別のためお取引先に対して独自に採番しているコードのことをいいます。

Q16.作成中の振込(請求)データは何日間まで保存できますか?

承認待ちのデータ、作成中の振込データの保存期限は70日です。

Q17.給与・賞与振込のデータ送信時限に間に合わなかった場合、一時保存中のデータを、総合振込に切り替えて依頼することができますか?

給与・賞与振込の「作成中振込データの修正・削除」から対象の取引を選択し、「総合振込へ切替」ボタンをクリックすることで切り替えができます。
ただし、総合振込の振込手数料がかかりますのでご注意ください。

Q18.総合振込における「先方負担手数料」とは何ですか?

「先方負担手数料」とは、総合振込で振込手数料を先方負担とする場合に、支払金額(請求先からの請求額)から差引く手数料のことです。

Q19.口座振替の振替結果照会はいつからできますか?

口座振替日の2営業日以降から本サービスでご照会することができます。
ファイル取得(全件、正常分、不能分)することもできます。

振込先一括口座確認

Q1.一括口座確認機能とは何ですか?

総合振込・給与(賞与)振込の振込データ(全銀協規定形式)、または総合振込・給与(賞与)振込の振込先管理でファイル取得した振込先ファイル(CSV形式)を用いて、事前に振込先口座の有無、および名義の一致・不一致を確認できる機能です。

  • ※ATM振込や振込振替のように、リアルタイムに口座名義を表示する機能はありません。口座番号、名義の一致・不一致の確認のみとなります。
  • ※一括口座確認は、総合振込・給与(賞与)振込の準備以外の目的ではご利用できません。
  • ※一括口座確認のご利用には、事前に書面によるお申込みが必要となります。また、当金庫所定の口座確認手数料がかかります。

Q2.一括口座確認は何件まで依頼できますか?

1回あたり50,000件まで、1日あたり9回まで依頼できます。

Q3.一括口座確認の結果はいつから照会できますか?

一括口座確認の結果反映日・時間は下記のとおりです。
また、一括口座確認の結果は、依頼日から30日間照会ができます。

口座確認の依頼時間口座確認結果の反映
当日 8:00〜20:00翌日 12:00まで
当日 20:00〜21:00翌々日 12:00まで

*口座確認結果はリアルタイムで反映されるものではありません。依頼件数により、結果反映時間が遅れることがあります。

振込(請求)先、グループの登録・変更等

Q1.振込(請求)先は何件登録できますか?

取引種類(総合振込、給与振込、賞与振込、口座振替)ごとに50,000件までご登録できます。

Q2.登録名とは何ですか?入力の必要はありますか?

登録名とは振込(請求)先を区別できるようにつけていただくメモのようなもので、入力は必須ではありません。
また振込(請求)先に通知される内容ではありませんので、利用しやすいようにご活用ください。
なお、この登録名の内容で、数字順・英字順・50音順(かな・カナ)に並替えできますので、検索しやすいようにご登録いただくと便利です。
(例)12345ろうきん労働組合 等

Q3.振込(請求)先をまとまった単位で登録できますか?

ご登録いただいた振込(請求)先を、支払日や目的ごとにグループとしてご登録いただくことができます。
各業務から、「グループ管理/ファイル登録」ボタンより「振込(請求)先グループの登録/変更/削除」をクリックしてご登録ください。

Q4.グループは何件登録できますか?

取引種類(総合振込、給与振込、賞与振込、口座振替)ごと20件までご登録できます。

Q5.振込(請求)先はグループとして登録しなければなりませんか?

グループとしてまとめてご登録いただくと、振込(請求)先の入力時に便利です。入力は必須ではありません。

承認

Q1.承認とはなんですか?

承認権限者が、ユーザが作成した振込(請求)データの内容を確認し、所定の日までに承認(データ送信)をすることです。

Q2.「承認」は誰でもできますか?

承認ができるのはマスターユーザおよびマスターユーザが認めたユーザに限られます。

Q3.一旦承認した振込・請求データの取消はできますか?

振込振替については、振込指定日の前日までであれば、「取引状況の照会・取消」ボタンより取消ができます。
一括データ伝送(総合振込、給与・賞与振込、口座振替)については、承認取消可能時限までであれば、「振込(請求)データの承認取消」ボタンより取消ができます。
ただし、承認取消可能時限を過ぎた場合は取消できません。
承認取消可能時限についてはこちらをご参照ください。

Q4.「差戻し」、「引戻し」とは何ですか?

「差戻し」とは、振込(請求)データを承認者がデータ作成者に戻すことをいいます。
「引戻し」とは、振込(請求)データをデータ作成者が自ら戻すことをいいます。